アニメーション学科
1ヶ月ほど前の様子ですが、中野キャンパスの様子です。金曜日はゼミを行っています。橋本研究…
3年生向けの演習科目「演出Ⅱ」では、先日「幕末太陽傳」(昭和32年、川島雄三監督)を上映、鑑賞しまし…
5月19日に行われた授業、「領域研究」。今回のゲスト講師には、スタジオライブ社長で名アニメーター、T…
5月12日に行われた授業、「領域研究」のゲスト講師は、毎日映画コンクール大藤賞を受賞した『銀河鉄道の…
様々なゲストをお呼びしている領域研究。青森在住”ひとり広告代理店”の異名をとる間山さんが本年度最初の…
今日の1年生のデザインの授業はソースのデザイン?もしくはナニかの交流会??いえいえ、ポスターカラーを…
ガイダンスおよび授業1週目が終わりました。1年生は自己紹介が行われる機会が多かったと思います。1…
あいにくの雨模様でしたが、週明けの初回授業前の9日にオリエンテーションと歓迎会が行われました。…
4月3日に入学式があり、その翌日から金曜日にかけて1〜4年生のガイダンスがありました。1年生…
晴天の中、4年間の学びがおわり、去る3月23日に卒業式を迎えました。 会場は毎年恒例中野サンプラ…
アニメーション学科では二つのゼミでゼミ展を同時開催します!お時間がありましたら是非お立ち寄り…
【木船城戸ゼミ展2017】 開催いたします!会期:3/10(金)~12(日)会場:原宿デザイ…
いよいよ中野キャンパスで今年の卒業制作展がスタートです!学長のあいさつから始まり、メインビジ…
卒業・修了制作展のプログラムです。*内容は変更になる可能性がございます。…
2月1日に11時から17時過ぎまでかけて1年生から3年生までの成果を発表する全体講評会がありました。…
アニメーション学科の卒業研究では『制作系』はアニメーション作品、『研究系』は論文の提出が求め…
大学公式Webサイトで工学部・芸術学部の詳細を見る