アニメーション学科
2017.04.19
今日の1年生のデザインの授業はソースのデザイン?もしくはナニかの交流会??いえいえ、ポスターカラーを溶く時の水と絵の具の配分の目安なのです。お好み、とんかつはタプタプ濃すぎ。ウスターはシャバシャバ薄すぎ。ちょうどいいのは中濃ソース。コレを目指してね、と。なるほど、ナルホド。ただ、その確認と色立体を見るために教卓に来る度に甘いソースの香りがプ〜ンと漂ってしまうのでした。うーん、お腹空いたぁ。
授業1週間
領域研究・間山マミーさん
第27回学生CGコンテストにて昨年度の卒業制作「百花のよそおい」が…
リアルタイムでの放送は終了しましたが、NHK WorldのAnime Su…
フクヤマアニメ4内コンペティションにて、18年度卒業生の渡辺悠太さん制…
今年度も国内唯一の学生アニメーションフェスティバル「インター・カレ…
細川先生が長い時間をかけて制作をされた「DINO!」が現在youtubeで…
大学公式Webサイトで工学部・芸術学部の詳細を見る