7/26(火)に、化学・材料コースの1~4年生全員が集う「…
化学・材料コース
昨年度に引き続き今年度初のインタラクティブメディア公開レッ…
インタラクティブメディア学科
建築設計計画Ⅱ2022年7月29日(金)13:00…
建築コース
遅くなりましたが7/17(日)に厚木キャンパスで工学部オー…
機械コース
明日から毎年恒例、全国高等学校総合文化祭 とうきょう総…
写真学科
7月17日(日)に、工学部の今年度の「第1回オープンキャン…
デザイン学科・映像情報デザイン領域の喜田です。今日…
デザイン学科
7月21日(木)に浅野ゼミ活動紹介…
【学生の活躍】東京工芸大学芸術学部では、春と秋…
建築設計計画Ⅱ研究室大学院設計プロジェクト…
7月17日にオープンキャンパスが行われました。模擬授業では…
電気電子コース
*この記事は鈴木万里基礎教育教授が執筆しました前期もそ…
芸術学部 基礎教育
マンガ学科11期生の深沢しおん(PN)さんが描く大学生協マ…
マンガ学科
2022/6/17に本ブログに掲載した記事「ウェアラブルロ…
マンガ学科14期生の秋元良太さんの「青春ごっこ(あおはるご…
デザイン学科空間プロダクト領域の木下です。直近…
大学公式Webサイトで工学部・芸術学部の詳細を見る