電気電子コース

eec_m.toyoda

    パリ光学研究所 Institut d’Optiqueのセミナーで講演しました

    電気電子コースの豊田です。文科省の科研費・国際共同研究強化(A)に採択され、2022年度はフ…

    シンポジウム「EUV・軟X線イメージングの描く未来」を開催します

    電気電子コースの豊田です。少し先になりますが、3月16日から19日まで「応用物理学会・春季学術講演会…

    欧文誌 Applied Physics Express:「最も読まれた論文」

    電気電子コースの豊田です。以前、本ブログで、光学設計研究室で開発中の「極紫外(EUV)顕微鏡」に関す…

    複合材料研究会:再びオンライン開催

    電気電子コースの豊田です。大学の研究室は、12月になると卒業研究の追い込みに入ります。光学設計研究室…

    複合材料研究会:オンライン開催

    電気電子コースの豊田です。光学設計研究室では、4年生と大学院生の研究成果の発表のため、8月と12月に…

    EUV顕微鏡の学術論文が公開されました

    電気電子コースの豊田です。8月4日に、応用物理学会英文誌「Applied Physics Expre…

    リモート講義が始まります

    電気電子コースの豊田です。残念ながらコロナ感染が収束するには、まだ時間がかかりそうです。 工…

    第24回複合材料研究会で口頭発表優秀賞を頂きました

    12月20日から草津温泉で開催された「複合材料研究会」に参加しました。群馬大学、静岡県立大学、電子通…

    工芸大での教育、研究について

    電気電子コースの豊田です。先日、前職の東北大学から「東京工芸大での近況を同窓会誌に投稿して欲しい…

    実験装置の修理

    大学の研究室には、30年よりも前に作られた実験装置も色々とあります。様々な理由で、すでにその装置が市…

    複合材料研究会@草津温泉

    7/15から1泊2日で草津温泉で開催された「複合材料研究会」に参加しました。群馬大学、静岡県立大学、…

    卒業研究の成果を国際会議(SPIE. @プラハ)で発表しました

    電気電子コースの「光学設計研究室」では、4年生の卒業研究から最先端の研究テーマに取り組んでいます。そ…

    第1回オープンキャンパス

    6/9(日)に第1回オープンキャンパスが開催されました。今年のオープンキャンパスでは、教員による電気…

    「光学設計研究室」が専門誌で紹介されました

    電気電子コースの「光学設計研究室」は東京工芸大学の前身である「小西写真専門学校」の設立された1923…

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP