デザイン学科

デザイン演習Ⅱ インフォグラフィックスの授業開始

2年生のデザイン演習2の授業が始まりました。
その中の「インフォグラフィックス演習」では、
そのままでは無味乾燥で食えない情報に、食べたいと思わせる見栄えと、
食べて美味しいと感じる質を与えることを、実践的な課題を通して学びます。

実際にPCを操作しながらの授業になりますが、
最初は基礎的なトレーニングとして手を使って課題を行いました。

普段何気無く見ているトイレのピクトグラムですが、
その形についてどのくらい詳しく把握しているでしょうか。
まずは、デザインの細部について意識的になるために
ピクトのアイデアを可能な限り出すトレーニングを行いました。

   

この日の最後は、手書きで書かれたラフな組織図を、
何らかの意図を持ってPCを用いて作図し直す、という課題に取り組みました。

わかりやすければ見てもらえるものではありません。
面白そう、美しい、可愛いなど、まずは興味を持ってもらうことが重要です。
わかりやすさや正確さは当然のこととして、
それ以上の魅力を情報に与えることを学習していければと考えています。

東京ミッドタウン・デザインハブで、全国のデザイン系大学の「ゼミ展」が開催されました。

課題制作「場をつくる:ユポ×空間」の開始

大学公式サイトはコチラから
KOUGEI PEOPLE 東京工芸大学 学科・コースブログ集

最近の投稿

アーカイブ

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP