化学・材料コース

cmc_mrika

    カラー・リサーチ・ラボに出展中

    現在、色の国際科学芸術研究センター「カラボギャラリー」では、第9回企画展『光が伝わる、光で伝える』が…

    修了生との共同研究♪

    過日、2年前に大学院修士課程を修了した城所さんが、古巣である無機材料化学研究室を訪れてくれました。ご…

    8/2 土曜日・受験生対象イベント やります!

    化学・材料コースでは、機械、電気電子、情報、建築の各分野につながる「化学」や「材料」を基礎から学びま…

    7月のオープンキャンパス 申込受付中です。

    7/17(日)に工学部のオープンキャンパスが実施されます。コロナ感染症対策のため予約制になっています…

    硫酸銅五水和物

    この写真は硫酸銅五水和物 CuSO4・5H2O の水溶液です。高校生の頃、化学実験でこのきれいな水色…

    採用を増やしたい大学ランキング

    2022年6月1日の日本経済新聞より。おぉ「人事が見る大学イメージランキング…

    化学・材料コースのご紹介

    化学・材料コースでの学びについてご紹介します。東京工芸大学の「化学・材料コース」の学びは、主…

    体験型模擬授業@春のオープンキャンパス2022

    この4月から、大学の授業は主に対面授業で実施しています。オープンキャンパスも、新型コロナウィルスへの…

    キャンパスに学生が戻ってきました。

    この新学期より全面的に対面授業が復活※し、キャンパスには学生さんたちが戻り、キャンパスが一気に活気づ…

    学位授与式 2021

    3月23日に工学部および工学研究科の学位授与式が厚木キャンパスで挙行されました。前日までの雨も上がり…

    色の国際科学芸術研究センター 第3回国際シンポジウム2022

    3/12(土)に、東京工芸大学 色の国際科学芸術研究センター「第3回国際シンポジウム2022」が開催…

    SDGsも分子から! 春のオープンキャンパス

    3/26(土)に工学部の春のオープンキャンパス を、厚木キャンパスで対面形式で開催します。化…

    卒業研究発表会2021

    2/18(金)に、生命環境化学科の卒業研究発表会が行われました。東京工芸大学の「化学」には長い歴史が…

    修士論文発表会2021

    2/14(月)に工業化学専攻の修士論文発表会が開催されました。今回は対面式の発表会を実施することがで…

    大学教員のお仕事

    大学教員にはいろいろな仕事があります。教育、研究、そして大学の組織運営などなど。その他、地方自治体等…

    化学実験室でWebCMの撮影が行われました。

    先日、化学実験室で、大学のWebCMの撮影が行われました。行われたのはCMのワンシーンだと思うのです…

さらに記事を表示する

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP