芸術学部 基礎教育
*この記事は、大島武基礎教育教授が執筆しました。3月リレー連載担当の大島武です。先月開催…
大学での研修は最終日を迎えました。授業の合間のMorning tea の時間に今年来日予定の…
今日は各学生のプレゼンテーションの日でした。午前中最後の練習をしている時に、6月に来日予定のこちらの…
今日も最高気温35℃の残暑厳しい一日でした。午前中は、オーストラリア先住民の作品を参考にして…
*この記事は、小川真人基礎教育教授が執筆しました。基礎教育で「芸術学A」「芸術学B」を担当してお…
トゥーンバは秋とは名ばかりの暑い日が続いています。昨日今日と最高気温が35℃に達し、記録的な残暑とな…
研修は2週目に入りました。週末は、土曜日にゴールドコーストへ日帰り旅行に行きました。滞在して…
午前中の授業では、オーストラリアの国民・文化の多様性について学びました。国民の45%が、別の国で生ま…
午前中は、こちらの大学のFilm and Media centre を見学しました。ドキュメンタリー…
今日の授業では、まずオーストラリアの地理を学びました。オーストラリアは大きく8つの州、準州、特別地域…
今日の授業は、まずオーストラリア英語特有の表現(Aussie English)について勉強しました。…
本日より授業が始まりました。90分の授業を、午前中に2コマ、ランチの後1コマの計3コマ受講しますので…
*「オーストラリアアート&英語研修」引率の松中義大准教授が、研修レポートを連載します。芸術学部ア…
*この記事は、松中義大基礎教育准教授が執筆しました。遅ればせながら、新年明けましておめでとうござ…
東京工芸大学女子短期大学部コーラス部OGを中心として活動している劇団StepONEの公演についてご案…
基礎教育教授の牟田淳です。主に理学と芸術を融合させた分野の研究、制作、執筆等をしています。今年度…
大学公式Webサイトで工学部・芸術学部の詳細を見る