化学・材料コース

卒業研究 ~ 中間発表会&配属説明会&懇親会

8/2(金)は、生命環境化学科の3年と4年生にとって、とても大切な1日になりました。卒業研究に関する重大イベントが3つ、同日開催されたのです。

イベント-1 13:20~ 研究室・配属説明会(@ ナノ科学研究センター 会議室)

3年生に向けて行われるイベントです。3年生も後半になると、卒業研究や卒業後の進路を考える時期になります。学科主任による開会あいさつの後、就職や進学に関する説明、研究室の配属方法説明が行われ、さらに、その卒業研究を行う9研究室の紹介が行われました。

3年生の皆さん、自分は何を勉強・研究したいのか?を自問自答して、しっかりと選んで下さい。余裕があれば、研究室訪問をすることをお勧めします。いろいろな研究分野の実験室・実験装置を見学するだけでも勉強になります。

イベント-2 15:50~ 卒業研究・中間発表会(@ ナノ科学研究センター 会議室)

現在、卒業研究を行っている4年生たちが、4月からの成果をポスター発表しました。3年生、教員、大学院生も参加して、発表を聞いて回りました。各ポスター前では、真剣な議論が繰り広げられていました。学会形式で、ちょっとしたお菓子や飲み物も提供されましたので、緊張の中でも、リラックスしながら、楽しく、研究の話ができたのではないでしょうか。 このイベントの噂を聞きつけて、自主的に参加した2年生もいたりして、結構、盛況でした。

4年生は、この日に向けて、勉強し、準備をしてきました。自分で納得のいく発表、説明ができたでしょうか? 

普段、友人同士で研究の話をすることがあまりないようですが、今回、友人の研究発表を聞き、友人の意外な一面も見れたりして、いろいろ刺激を受けたのではないでしょうか。おっとりとした優しい学生さんが多いのですが、「あいつには負けられない!」と闘志をギラギラさせた姿も見てみたいですね。

次は、2月の卒業研究発表会(口頭発表:注1)です。大学4年間の勉強の集大成です。悔いの残らない発表ができるように、後期も頑張ってください。

イベント-3 17:50~ 懇親会(@ 生協 学生食堂)

全員参加で乾杯!(注2)   親睦を深めました。 来年は、今回参加した3年生が、発表をする番です。 本日は、皆さん、お疲れ様でした!

 

(注1)着席した聴衆の前で、発表内容を大きなスクリーンに投影し、プレゼンテーションをします。

(注2)ソフトドリンク・オンリー

※ 今週は大学院2年生(M2)の修士論文・中間発表会が行われます。

化学論文レビュー特論 発表会

修士論文 中間発表会

大学公式サイトはコチラから
KOUGEI PEOPLE 東京工芸大学 学科・コースブログ集

最近の投稿

アーカイブ

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP