化学・材料コース

教員の活動

    色の国際科学芸術研究センター「第4回国際シンポジウム2023」

    色の国際科学芸術研究センターは、2023年3月4日(土)に「第4回国際シンポジウム2023」を開催し…

    色の国際科学芸術研究センター 第3回国際シンポジウム2022

    3/12(土)に、東京工芸大学 色の国際科学芸術研究センター「第3回国際シンポジウム2022」が開催…

    大学教員のお仕事

    大学教員にはいろいろな仕事があります。教育、研究、そして大学の組織運営などなど。その他、地方自治体等…

    公開講座『化学と材料』 全講義が 終了しました。

    この場を借りて何度もご案内していた、東京工芸大学・公開講座・『化学と材料』ですが、11/30(土)に…

    公開講座『化学と材料』 まだの方、急いでください!

    以前にご案内した、東京工芸大学・公開講座・『化学と材料』ですが、10/19(土)に3日目が、11/9…

    公開講座『化学と材料』 始まってます。

    以前にご案内した、東京工芸大学・公開講座・『化学と材料』が9/21(土)より始まり、10/5(土)に…

    公開講座『化学と材料』 始まりました!

    以前にご案内した、東京工芸大学・公開講座・『化学と材料』が9/21(土)より始まりました。9…

    高橋圭子教授がシクロデキストリン学会賞を受賞!

    化学・材料コースの高橋圭子教授が、シクロデキストリン学会の令和元年度の学会賞を受賞されました。…

    公開講座『化学と材料』 始まります!

    東京工芸大学では、本学で行われている教育や研究の一端を広く地域の方や一般の方へ知ってもらうため、毎年…

    国際会議 Carbon 2019 に参加してきました

    化学・材料コース「無機材料化学研究室」の松本です。本研究室では、無機材料の中でも、炭素材料、特に黒鉛…

    元素総選挙2019開催しました!

    神奈川県では中学生・高校生の皆さんを対象として、科学の不思議や魅力を見て、聴いて、知っていただくため…

    矢島准教授、佐々木さんが2019年度日本写真学会論文賞を受賞

    芸術学部映像学科の矢島仁准教授、大学院工学研究科の佐々木麻衣子さん(博士課程後期)と工学部工学科化学…

    かながわ発・中高生のためのサイエンスフェアに出展します

    神奈川県では中学生・高校生の皆さんを対象として、科学の不思議や魅力を見て、聴いて、知っていただくため…

    国際周期表年2019協賛団体に登録しました

    2019年はメンデレーエフが周期律を発見してから150年目に当たります。国際連合総会においても201…

    2019年度版オリジナル周期表が完成しました

    工学部では化学系の教員が中心になり、オリジナルの学習周期表をデザインして、授業等に使っています。この…

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP