化学・材料コース

研究紹介

    プレスリリースを出しました!

    無機材料化学研究室の松本が参加した研究論文 ”Alkali Metal Bilayer Interc…

    2.5次元研究室へようこそ ~マンガになる~

    無機材料化学研究室は、科学研究費助成事業の学術変革領域研究(A)「2.5次元物質科学:社会変革に向け…

    色の国際科学芸術研究センター「第4回国際シンポジウム2023」

    色の国際科学芸術研究センターは、2023年3月4日(土)に「第4回国際シンポジウム2023」を開催し…

    グローブボックス改造完了

    研究で扱う物質の中には、大気中に含まれる酸素 (O₂) や水 (H₂O) と反応してしまうために、大…

    グローブボックス改造中

    研究で扱う物質の中には、大気中に含まれる酸素 (O₂) や水 (H₂O) と反応してしまうために、大…

    カラー・リサーチ・ラボに出展中

    現在、色の国際科学芸術研究センター「カラボギャラリー」では、第9回企画展『光が伝わる、光で伝える』が…

    色の国際科学芸術研究センター 第3回国際シンポジウム2022

    3/12(土)に、東京工芸大学 色の国際科学芸術研究センター「第3回国際シンポジウム2022」が開催…

    <研究室訪問> 河川の水質調査

    化学・材料コースには8つの研究室があります。その中の一つ「化学総合分析研究室」が、11月のある日、や…

    2.5次元物質科学

    2年ぶりに「出張」に行って来ました。2年ぶりの飛行機です。知らぬ間に、手荷物を預ける行程が自…

    ラマン分光光度計

    例年であれば、6月頃からオープンキャンパスが開催されいますが、今年度は、6月に開催予定であったオープ…

    ベニバナ畑を耕作中

    厚木キャンパス・学生会館の隣に小さな畑があり、夏になるとベニバナが咲き乱れます。実はこのベニバナ、観…

    化学・材料的『KOUGEIカラーサイエンス&アート』 vol.3

    東京工芸大学は、文部科学省の平成 28 年度「私立大学ブランディング事業」において、『「色」で明日を…

    化学・材料的『KOUGEIカラーサイエンス&アート』 vol.2

    東京工芸大学は、文部科学省の平成 28 年度「私立大学ブランディング事業」において、『「色」で明日を…

    化学・材料的『KOUGEIカラーサイエンス&アート』 vol.1

    東京工芸大学は、文部科学省の平成 28 年度「私立大学ブランディング事業」において、『「色」で明日を…

    厚木キャンパスでベニバナが満開です

    本学ブランディング事業において、「伝統的手法で抽出されたベニバナ色素膜の緑色金属光沢の科学的解明」の…

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP