デザイン学科
2024.11.1
そのため、非常に古い時代から博物画をはじめとする科学的な目的に活用されてきました。 現在でも、科学イラストレーションはイラストレーションの一分野として存在します。 この課題では、16世紀後半のゲオルグ・フレーゲルによる博物画を模写し、 その上で生花を描き、こうしたイラストレーションの特性や描き方を体験します。 水彩絵具によるていねいな描写と繊細な混色のテクニックの習得も目指しています。
教室では、それぞれ生花を机の上にセッティングし、 じっくりと観察するところから描写をスタートしました。 花の姿は刻々と変化します。神経を研ぎ澄まして、花のもっともその花らしい瞬間をとらえます。
NEXT 10 CHAIRS PROJECT
グラフィックデザイン領域3年生の授業風景
デザイン学科のグラフィックデザイン領域には、現在4つの研究室があります。普…
2年生を対象とした授業「イラストレーションⅡD」では、花の細密描写の制…
空間プロダクトデザイン領域助教の木下です。秋になると、東京を中心と…
映像デザイン研究室の米澤です。本校と同じ中野区内にある「なかのZERO…
8月16日(金)・17日(土) に、オープンキャンパスが開催されます!…
大学公式Webサイトで工学部・芸術学部の詳細を見る