建築コース

【街道を歩く】2.佐賀②

建築設計計画Ⅱ

呼子>有田>武雄>嬉野の建築視察

10.呼子朝市

11.呼子カトリック教会(設計施工:鉄川与助)

12.有田町歴史民俗資料館&有田焼参考館(設計:内田祥哉)

13.泉山磁石場(いずみやまじせきば)

14.石場神社

15.大イチョウ(国指定天然記念物)(泉山地区)

16.トンバイ塀のある裏通り(有田町上幸平)

17.辻精磁社

18.有田相撲甚句(ガイドの岩崎数馬さんの有田相撲甚句が路地に響く)

19.白磁ヶ丘 相撲場

20.HIROPPA(設計:DDAA / DDAA LAB)

21.鬼木の棚田

22.陶郷 中尾山

23.武雄市図書館こども図書館(設計:佐藤総合計画、カルチュア・コンビニエンス・クラブ)

24.武雄温泉 楼門(設計:辰野金吾)

25.佐嘉平川屋 武雄温泉本店(設計:芹沢啓治)

26.嬉野温泉 大正屋(設計:吉村順三)

【街道を歩く】1.佐賀①

【街道を歩く】3.長崎

大学公式サイトはコチラから
KOUGEI PEOPLE 東京工芸大学 学科・コースブログ集

最近の投稿

アーカイブ

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP