建築コース

【受託研究】オフィスプロジェクト

八尾廣研究室+田村裕希研究室・合同プロジェクト

地元厚木市を拠点とする企業の新社屋基本設計プロジェクト。研究室ごとの5チームに分かれコンペ形式で進めた。23年度後期の6か月間を通して取り組んできた受託研究が完結した。

チーム A:
磯崎蓮 Isozaki Ren (修士1年)
大出大智 Oide Daichi (学部3年)
大﨑 礁 Osaki  Sho (学部3年)
平島 直剛 Hirashima Naohisa(学部3年)

チーム B:
楊 蕊斉 Yang Ruiqi (修士1年)
瀬戸 紫音 Seto Shion(学部3年)
西野 伶 Nishino Ryo(学部3年)
藤田 清也 Fujita Seiya(学部3年)
齋藤 一輝 Saito Kazuki(学部3年)

チーム C:
加藤 千尋 Kato Chihiro(修士1年)

チーム D:
工藤 考史 Kudo Takashi(学部3年)
赤津 拓実 Akatsu Takumi(学部3年)
井上 弦汰 Inoue Genta(学部3年)
ZHOU ZINAN Zhou Zinan(学部3年)
山下 美郁 Yamashita Miku(学部3年)

チーム E:
大島 遥 Oshima Haruka(学部3年)
坂本 晃也 Sakamoto Koya(学部3年)
髙橋 奏大 Takahashi Kanata(学部3年)
竹安 優太朗 Takeyasu Yutaro(学部3年)
天間 桃誉 Temma Momoyo(学部3年)
荒井 亮雅 Arai Ryoga(学部3年)

スケジュール:
2023年09月~:資料収集と事例研究
2023年10月~:法規チェックとスタディ/リサーチ
2023年11月~:スタディ&設計(研究室内で検討)
2023年12月01日(金):2研究室合同キックオフミーティング(法規など問題点の洗い出し)
2023年12月22日(金):プレゼン①(提案の骨子・条件のヒアリングと再検討)
2024年02月19日(月):プレゼン②(再提案・構造や予算に応じたヒアリング)
2024年03月18日(月):プレゼン③(①②を踏まえた基本設計案&実施案の発表&表彰式)

Aチーム(手前)は、テラスなど外部環境を積極的に取り込んだデザイン。Bチーム(奥)はフロアを島状に独立させながら数珠つなぎに連続させた。

Cチーム(左奥)は、フロアを旋回させ前後に生まれた吹き抜けをつないだ。Dチーム(手前)は変形フロアをバッファーとして中央の矩形オフィスを確保する案。Eチームは東側の水平積層オフィスと西側の垂直アメニティを断面的に編み込む。

社長賞(最優秀賞=実施案)はEチーム優秀賞(=2位)はCチーム特別賞(=3位)はDチーム

実施案に選ばれたEチーム案。中央を貫く大階段を中心に、ニュートラルなオフィスエリアと立体感のあるアメニティーゾーンを空間的に接続した。相模川への眺望をとる東側と同社工場への親和的な構えをつくる西側で、全く異なる表情を見せる。3年生だけのチームだったが大島さんを中心にしたチームワークもよかった。

変化し続ける条件にあわせて建築のコンセプトを追随させる実施設計。大学の設計課題とは異なる力学を体験する貴重な機会となりました。

【受賞】JIA大学院24’最優秀賞

【作品】T山荘

大学公式サイトはコチラから
KOUGEI PEOPLE 東京工芸大学 学科・コースブログ集

最近の投稿

アーカイブ

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP