建築コース

【展示】田村裕希准教授が非常勤講師を務める東京藝術大学で行った4年設計課題プレディプロマ「サイトとプロット」が『こんな授業を受けてみたい!』展に出展されました

『こんな授業を受けてみたい!』展
「美術と教育 全国リサーチプロジェクト」とは、全国の幼稚園から大学で、どんな美術教育が実施されているかをリサーチするプロジェクトです。 3年目となる今年度は、国内の事例にとどまらず、国外の事例や作品も含めて調査・発表します。 誰もが受けた経験のある美術教育。だからこそ「こんな授業を受けてみたい!」というタイトルにあるように、来場者自身が展覧会を通して美術教育を捉え直す機会となるはずです。 教育者の目線、学生の目線、アーティストの目線、そして、来場者の皆さまと一緒に再考する、美術教育の課題と可能性を探る展覧会です。皆さまのご来場をお待ちしています。(展覧会HPより)教育領域      :専門教育
対象学年      :学部4年
学校名       :東京藝術大学(国立)
講義名       :プレディプロマ
題名        :サイトとプロット
実施年・時期    :学部4年前期
授業を行う場所   :屋内
授業を行う教員   :ヨコミゾマコト(教授)、田村裕希(非常勤講師)
主な助手・スタッフ :徳山史典(教育研究助手)

プレディプロマ「サイトとプロット」の第2週エスキスの様子。各自が成果物を2-3m幅の壁にピンナップする形式。壁面が足りない場合は自分で増壁する。
対象地の地図、衛星写真、古地図、ガイドアップ、テストドローイング、現地調査のレポート、スケッチの切れ端やメモなどが壁を埋め尽くす。資料の見方やドローイングの画角や図法、描くべき対象などが議論される。

 

東京藝術大学の主な展示授業
油画1,2年生選択カリキュラム坂田ゼミ(学部1-2年)
「劇場にて~共鳴する身体」
坂田哲也・星野歩

超ドローイング演習(学部1-4年・大学院1-2年)
O JUN・高木紀久子・小津航

インタビュードローイング(学部1-4年・大学院1-2年)
日比野克彦・菊池良太

デザイン実技Ⅰ-Ⅱ-a(学部1-4年・大学院1-2年)
「Future Vision –家族のカタチ もし自分の性が選べる社会ができたなら-」
藤崎圭一郎・Sputniko!・青沼優介・一乗ひかる

設計製図Ⅱ(学部2年)
「小規模多機能型集会施設」
藤村龍至・宮崎晃吉

和紙講義(学部3年)
西本幸宏・伊東春香

プレディプロマ(学部4年)
「サイトとプロット」
ヨコミゾマコト・田村裕希・徳山史典

構成論及び演習Ⅰ(大学院1年)
迎星二・横山麻衣・山川陸

美術解剖学(大学院1-2年)
布施英利・小山晋平

建築学科4年生:「第5回あつぎの街!を考えるワークショップ」を開催!

緑ヶ丘団地の住戸改修工事(室内環境改善)を行いました

大学公式サイトはコチラから
KOUGEI PEOPLE 東京工芸大学 学科・コースブログ集

最近の投稿

アーカイブ

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP