インタラクティブメディア学科

教員の活動

    IM公開レッスン『ピクシレーションアニメーションワークショップ』が公開されました!

    村上寛光先生(神奈川工科大学准教授、本学非常勤講師、株式会社フリッカ 代表)と白石慶子氏(アニメーシ…

    IM公開レッスン『レーザーカッターでドット絵のキーホルダーをつくろう!』が公開されました!

    講師にIM学科卒業生・本学非常勤講師の陳 由莉先生によるIM公開レッスン『レーザーカッターでドッ…

    IM公開レッスン『映画制作ワークショップ:フレーミングとカット割り』

    講師に、壺井濯氏、(映画監督)、中川友香氏(俳優)、北澤響氏(俳優)を迎えて、2月25日、26日…

    大久保教授による映画上映とトークイベント

    大学公開企画として、映像エンターテインメント研究室の大久保真道教授が以下のイベントを行います。…

    IM学科非常勤講師の壺井濯先生が監督したミュージックビデオが公開されました

    IM学科非常勤講師で映画監督の壺井濯氏が監督したミュージックビデオが公開されました。制作に当…

    IM学科客員研究員ジョアン・カルドーゾ氏の活動紹介記事が大学HPで公開されました

    IM学科客員研究員として2022年7月から1年間にわたって本学に滞在したジョアン・カルドーゾ氏の活動…

    映像エンターテインメント研究室の授業にコインブラ大学からゲスト講師の方が来てくださいました!

    映像エンターテインメント研究室の授業に、ポルトガルのコインブラ大学からNuno Coelho先生がゲ…

    美田翼助手が「アジアデジタルアート大賞2022」にて受賞しました!

    IM学科助手の美田先生が「アジアデジタルアート大賞2022」インタラクティブアート部門一般の部にて入…

    映像エンターテインメント研究室の紹介動画を公開しました!

    映像エンターテインメント研究室の紹介動画を公開しました!映像表現を通して心を動かすことを目的に活…

    ソフトウェアデザイン研究室の紹介動画を公開しました!

    ソフトウェアデザイン研究室の紹介動画を公開いたしました。デジタル化が進む社会で、デザインとプ…

    インタラクティブCG研究室の紹介動画を公開しました!

    インタラクティブCG研究室の紹介動画を公開いたしました。今後さらなる発展が見込めるゲームエンジン…

    IM公開レッスン「プロの楽曲アレンジ技術BEFORE AFTER」をアップロードしました!

    創立100周年を記念して、学科の特色ある教育をインタラクティブメディア公開レッスンとして発信していま…

    カラボギャラリーにてワークショップを行いました!

    8/27日にカラボギャラリーにてワークショップが行われました!今回は光と反射についての不思議…

    インタラクティブアート研究室の紹介動画を公開しました!

    インタラクティブアート研究室の紹介動画を公開いたしました!担当教授の作品や自身が何を大切にし…

    第2回インタラクティブメディア公開レッスンの収録が行われました!

    昨年度に引き続き今年度初のインタラクティブメディア公開レッスンの収録が行われました!以前の公…

    浅野ゼミ活動紹介映像の撮影が行われました!

    7月21日(木)に浅野ゼミ活動紹介映像の撮影が行われました!これらの…

さらに記事を表示する

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP