インタラクティブメディア学科

展示

    IM公開レッスン「戦前の歌をメロディー譜からアレンジする」

    インタラクティブメディア公開レッスンで、旧校歌を再現しアレンジするプロセスを解説しました。サ…

    カラボギャラリー第11回企画展 -色を聴く、色に触れる–知覚の多様性–

    カラボギャラリー第11回企画展 -色を聴く、色に触れる–知覚の多様性–が現在開催中です!出展はI…

    ゼミ展『Software Design』のお知らせ

    こんにちは、インタラクティブメディア学科ソフトウェアデザイン研究室の澤田です。10月21日(土)から…

    BON DAGIK MARS 惑星プロジェクション音楽制作

    この夏に、惑星立体プロジェクションマッピングであるDagik Earthの火星版、BON DAGIK…

    春日神社ライトアップ・ナイトが行われます!

    日時:2023.7.29(土)・30(日)19:00〜20:00(※雨天中止)会場:春日神社本殿…

    2023年春のオープンキャンパスを開催しました!

    2023年春のオープンキャンパスを開催しました!予約制ではありましたがたくさんの方にお越しいただ…

    2022年度卒業制作展作品の動画をYoutubeにアップロードしました!

    2022年度卒業制作展作品の動画をYoutubeにアップロードしました!今年度も素晴らしい作…

    カラボギャラリーにてワークショップを行いました!

    8/27日にカラボギャラリーにてワークショップが行われました!今回は光と反射についての不思議…

    カラボギャラリー第9回企画展 -光が伝わる、光で伝える-が開催されます!

    6/27(月)~10/28(金)までカラボギャラリー第9回企画展-光が伝わる、光で伝える-…

    2021年度卒業制作展の優秀作品紹介動画を公開いたしました!

    2021年度卒業制作展の優秀作品紹介動画を公開いたしました!今年度も個性あふれる作品が多数ありま…

    本学科の4年生が逗子で開催されるライトショー「Mirror Light Zushi」に参加します!

    本学科の4年生である錦織 健さんが逗子で開催されるライトショー「Mirror Light Zushi…

    インタラクティブアート研究室のゼミ展が行われました!

    先週インタラクティブアート研究室の展示がありました!卒業制作のプロトタイプです!どの作品…

    芸術学部フェスタ2021が終わりました!

    11/26(金)まで開催されていた芸術学部フェスタ2021が無事終わりました!IM学科からは久原…

    ソフトウェアデザイン展を行いました!

    先週開催されていたソフトウェアデザイン展に行ってきました。こちらの展示には3・4年生、研究生が参…

    【展示のお知らせ】ソフトウェアデザイン研究室

    野口先生が指導するソフトウェアデザイン研究室がルデコ(LE DECO)にて展示を行います!期…

    【展示のお知らせ】 カラボギャラリー『ガウディの色と形』展

    現在カラボギャラリーにて「ガウディの色と形」展が開催されており、その中でIM学科教授の久原先生の…

さらに記事を表示する

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP