アニメーション学科

アニメーション学科

    3年生授業(動画Ⅱ)

    中野キャンパスで行われている3年生の動画の授業です。この日の作画は「スキップ」の動きでした。…

    3年生授業(美術背景Ⅱ)

    中野キャンパスでは3年生の「美術背景」の授業が行われていました。21日はグラデーション表現の実習…

    1年生授業 アニメーション表現基礎(動画)

    厚木キャンパス月曜4,5限は『アニメーション表現基礎』の実習が行われています。この授業は「表現基…

    中野キャンパス 学食オープン!

    今週月曜日から中野キャンパスの地下1階プレイスに学生食堂がオープンしました。営業時間は少し短めで…

    3年生授業(専門技法Ⅱ)

    中野キャンパスの撮影スタジオでは立体アニメーション制作の撮影が少しづつ進み始めています。思いがけずセ…

    中野祭とアニメーション学科作品上映

    10月11日(日)、12(月・祝)中野キャンパスにて「中野祭」が開催されています。アニメーション…

    アニメーション学科学生作品上映のお知らせ

    今週末の10月11日・12日は中野祭(学園祭)です。学生による様々な展示やイベントに加え…

    中野の学食が出来てきました。

    中野キャンパス2号館地下1階プレイスの9月末現在の様子です。出来る出来ると言うだけでなか…

    1、2年生授業/専門技法(2年生)、表現基礎(1年生)

    シルバーウィークも終わり、厚木の後期授業も本格化しています。2年生の専門技法(立体アニメーシ…

    『ちびまる子ちゃん展』杉並アニメーションミュージアム

    非常勤講師として学生を指導してくださっている才田俊次先生が長年携わられている『ちびまる子ちゃん』…

    芸術学部秋季公開講座

    芸術学部秋季公開講座のお知らせ公開講座は大学の教員の知識を一般の方々に無料講座という形で広め、個…

    後期授業開始

    17日の木曜日から後期授業が開始されました!夏休み気分とはおさらばして、後期もしっかり頑張り…

    映画「PIXELS」日本公開

    たびたび話題にしている映画「ピクセル」が本日より公開されます。なぜ、何度も話題に取り上げているか…

    中野キャンパス2号館地下1階(プレイス)工事中

    アニメーション学科のある中野キャンパス2号館地下1階のプレイスは、学生が歓談する場であり、学…

    観客賞2位受賞!インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2015

    卒業生、武中敬吾さんと野本有紀さんの作品「ゆめみるシロ」が観客賞2位受賞!国立新美術…

    インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2015

    8月28日から国立新美術館で開催されているICAF2015。2日目の8月29日には東京工芸大学ア…

さらに記事を表示する

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP