建築コース
建築設計計画Ⅱ研究室 研究室内卒業設計OBOG講評会:2021年12月04日(土)16時~20時…
大学院「修士設計」(金1限)で川崎民家園にてフィールドワーク。研究室のツアーと連動し、院生に…
建築設計計画ⅡWORKS@URまちの暮らしコンペティション登録有形文化財に登録され保存さ…
建築設計計画Ⅱ2021年10月24日(日)、ルーフプロジェクトのモックアップを行いました。…
建築設計計画Ⅱ・ルーフプロジェクト③試験施工(モックアップ)の施工計画。ロープを2本、実際に…
10/23(土)に厚木市役所第2庁舎にて、今年度第1回の「本厚木駅周辺の歩いて楽しいまちづくりを…
建築設計計画Ⅱ研究室清澄公園の池に浮かぶ 涼亭 を貸し切り、新配属生の歓迎会を行いました。…
田村裕希准教授が松岡聡氏と設計したレストランが完成しました。不整形な平面に、キッチンと客席を仕切る「…
八尾研究室では厚木市「あるいて楽しいまちづくり推進会議」に参加しています。これから5年-10年の…
建築設計計画Ⅱ・ルーフプロジェクト②ディテールの研究船舶の係留や登山で使われるロープワー…
建築設計計画Ⅱ研究室今年夏、研究室でショッピングセンターのリノベーションプロジェクトを応募し…
建築設計計画Ⅱ研究室研究室プロジェクト第2弾「ルーフ プロジェクト」(※第1弾は「手摺プロジ…
建築設計計画Ⅱ研究室で、学部1年生「建築設計製図基礎」のトレース課題用の配布図面を制作しました。…
サイザル麻ロープ、染め仕上げ/φ36mm/70m巻き/60KG。卒業設計の建材になります(建築設計計…
2021年8月22日(日)建築設計計画Ⅱ研究室・研究室課題「サイト・プロット」卒業設計の…
新型コロナ感染経路のひとつとして、咳やくしゃみなどで発生し空気中に漂う微小な飛沫(エアロゾル)による…
大学公式Webサイトで工学部・芸術学部の詳細を見る