こんにちは!基礎教育の小田です。
皆さん、夏休みをいかがお過ごしでしょうか。
現在、天王洲セントラルタワー1Fアートホールにて、「彫刻展 空 2025 AT SKY」が開催されています。
鈴木万里先生(本学名誉教授)、髙木聖先生と一緒に、こちらで、2019年3月に本学を退官なさった田中康二郎先生の作品を拝見してきました。
天王洲セントラルタワー入り口
田中先生の作品、「Ohne Titel’25-04」
同じく、「Ohne Titel’25-01」
会場では、他にも様々な田中先生の作品を拝見することができます。写真でご紹介した作品は新作で、赤御影石と黒御影石、そしてボルトが使用されているのが印象的でした。夏の暑さを忘れさせてくれるような、心落ち着く静謐な空間です。8月15日まで開催されていますので、ぜひ足をお運びください。
★「彫刻展 空 2025 AT SKY」
会期:2025年7月14日(月)~8月15日(金)
8:30~20:00 ※土日祝は休み
会場:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー1Fアートホール
協力:中川特殊鋼材株式会社
入場料:無料
次に伺ったのは、2024年3月に退官された相澤久徳先生の「相澤久徳展 AIZAWA Hisanori Exhibition」です。こちらで、福田豊先生、石井麻璃絵先生と合流しました。会場は、京橋にあるフォーチュンビル1階のCross View Artsです。
Cross View Arts入口
なんと、今回は会場で相澤先生ご本人にお目にかかれましたよ!なんという幸運でしょう。
展示作品は、いずれも「風」や「時」(相澤先生曰く「目に見えないもの」)が象徴的に取り入れられており、とても素敵な雰囲気の会場でした。作品の一部をご紹介します。
「それぞれの時それぞれの風」
「風が舞い時が躍る」
相澤先生は大変お元気そうで、暑さの中でも、精力的に制作に取り組まれているとおっしゃっていました。残念ながらこちらの展示は8月2日に終了してしまったのですが、きっとまた素敵な展示を開いてくださることと思います。その日がとても楽しみです。
★「相澤久徳展 AIZAWA Hisanori Exhibition」
会期:2025年7月28日(月)~8月2日(土)
11:00~18:30 ※土曜日は~17:00
会場:東京都中央区京橋3-4-2 フォーチュンビル1F Cross View Arts
入場料:無料