アニメーション学科

アニメーション学科

    卒業制作展1日目その3

    なんとなく例年の平日より混雑している印象。卒業生も何人か来ています。UDXシアターは4階…

    卒業制作展1日目その2

    上映会場はこのような感じです。撮影したのは14:30頃でしたが徐々に会場全体の人の数は増えてきていま…

    卒業制作展1日目その1

    1日目が14時から始まりましたl。写真は、受付係のシュミレーションでお客さん係をする山中先生。…

    卒業制作展設置準備

    いよいよ明日から秋葉原UDX(アニメーション学科は4階のUDXシアター)で、卒業・修了制作展が開催さ…

    卒業制作展梱包〜輸送

    いよいよ明後日から3日間開催される卒業制作展(2/26〜28)に向けて、学内から荷物の運び出しがあり…

    卒業制作展アニメーション学科会場アナウンス録音

    来週金曜から始まる卒業制作展(秋葉原UDX)のシアターで流れる会場アナウンスの録音をサウンドスタジオ…

    渡辺・小栁ゼミ展[地下光脈]

    木船ゼミ展(3/4〜6)、山中ゼミ+橋本ゼミ展(3/11~13)<*ともに中野キャンパス>の翌週…

    卒業・修了制作展2016!!

    いよいよ来週の2月26日(金)27日(土)28日(日)の3日間、秋葉原駅前にあるUDXにて卒業・…

    卒業制作展上映データ提出

    2月26日、27日、28日の3日間、秋葉原のUDXにて大学の卒業制作展があり、アニメーション学科の卒…

    後期全体講評会

    2月1日に中野キャンパス芸術情報館で1年生から3年生までの課題をみる全体講評会が行われました。…

    卒業制作提出終了

    昨日、今日と行われた卒業制作の提出受付は17時丁度で終了しました。最後の最後まで各ゼミの教員が慌…

    今年の各ゼミ展について

    気が早いですが3月になると各ゼミがゼミ展を行います。木船ゼミ、山中ゼミ、橋本ゼミは中野キャンパス…

    卒業制作提出まであと2日

    美術大学の学生にとって卒業のための一番大きな関門は卒業制作です。(研究系は論文)。一足先に卒業制…

    東京は雪、厚木は雨

    今日は昨夜遅くから降り続けた雪によって、都内を走る電車の多くが遅延または運休してしまいました。そ…

    領域研究:HARCOさん

    3年生向け開講科目である「領域研究」。さまざまなゲストをお呼びしての授業ですが、今年度最後の…

    3年生 ゼミ制作

    世間では3連休だったこの週末ですが、制作も佳境に入った3年生たちにはお休みではありません。…

さらに記事を表示する

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP