アニメーション学科
2016.12.6
以前ご紹介した1年生の立体ゾートロープ制作も終盤を迎え、完成した作品の撮影(1コマづつ回転させて動かす)が行われました。 校舎1階に撮影スペースを設けて、そこで各班ごとに撮影です。
コマ撮り用のソフトを使用して位置を確認しながら、丁寧に回していきます。
制作過程の接着の際に個々のパーツがずれていると撮影も大変ですが、各班それなりに出来た様子。
卒業生の活躍!NHK「べっぴんさん」オープニング映像
アニメーション表現基礎・立体ゾートロープ講評
「なかのZEROメディア芸術展覧会 なかのZEROメディア芸術プログラム2…
入試相談であった質問で大事な部分を記します。Q.絵が苦手です。授業…
先日行われたオープンキャンパスではこれから行われる総合型入試の説明を主に行…
2022年度東京工芸大学アニメーション学科の卒業制作の中から選出されたセレ…
4月3日に入学式が行われます。新生活に向けて緊張したり、ワクワクしたり…
大学公式Webサイトで工学部・芸術学部の詳細を見る