建築コース

学生の研究制作活動・業績

    【研究室】国立民族学博物館 特別展が始まりました

    八尾研究室が「都市の二重構造」パートを担当した国立民族学博物館の特別展:日本・モンゴル外交関係樹…

    【研究室】地図化_完成

    建築設計計画Ⅱ研究室 2022年03月08日書籍を図的に要約する「地図化プロジェクト」…

    【研究室】地図化

    建築設計計画Ⅱ研究室 2022年02月07日~2022年03月01日書籍を図的に要約する「地…

    【DR】納品完了

    2022年3月11日建築学科/建築コース機関誌「KOOGEI ARCHI. DESIGN REV…

    【研究室】国立民族学博物館 日本・モンゴル外交関係樹立50周年記念特別展「邂逅する写真たち―モンゴルの100年前と今」

    2022年3月17日より5月31日まで、大阪の国立民族学博物館で開催される『日本・モンゴル外交関係樹…

    【入賞】佐藤可武人さんが「神奈川7大学1専門学校 卒業設計コンクール」で中村賞を受賞しました

    佐藤可武人さんの卒業設計作品が「神奈川7大学1専門学校 卒業設計コンクール」で、中村竜治賞を受賞しま…

    【入選】佐藤可武人さんが「赤れんが卒業設計展2022」の101選に入選しました

    佐藤可武人さんの卒業設計作品が「赤れんが卒業設計展2022」の一次審査である101選に選出されました…

    【DR】ダミーブック2

    建築科・建築コースの発行する広報誌「KOOGEI ARCH. DESIGN REVIEW 2021」…

    【卒業制作】研究室内講評会

    2022年1月17日(月)建築設計計画Ⅱ・研究室内講評会21'今年のゲストクリティークは…

    【卒業制作】卒業制作の風景

    建築設計計画Ⅱ・3期 …

    【修士設計】課題「民家のテクトニクス展を開催する」

    大学院後期・修士設計「民家のテクトニクス展を開催する」 …

    【研究室】卒業設計_OBOG講評会

    建築設計計画Ⅱ研究室 研究室内卒業設計OBOG講評会:2021年12月04日(土)16時~20時…

    【研究室】×【修士設計】川崎民家園

    大学院「修士設計」(金1限)で川崎民家園にてフィールドワーク。研究室のツアーと連動し、院生に…

    【DR】表紙コンペ②

    建築学科/建築コース機関誌「KOOGEI ARCHI. DESIGN REVIEW 2021 vol…

    【WORKS】Future Living beyond Star House

    建築設計計画ⅡWORKS@URまちの暮らしコンペティション登録有形文化財に登録され保存さ…

    【研究室】ルーフプロジェクト・モックアップ

    建築設計計画Ⅱ2021年10月24日(日)、ルーフプロジェクトのモックアップを行いました。…

さらに記事を表示する

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP