建築コース
建築設計計画Ⅱ研究室リボンパーテーション東京工芸大学100周年記念展 ミドラボブース…
建築設計計画Ⅱ研究室 修士1年第1回 団地大学ワークショップ(日本建築学会 建築計画委員会 …
ミドラボ「オープンストリート」プロジェクトを、あつぎSDGsフェスティバルに出展しました。開…
建築設計製図課題の合同講評会デザインレビュー(DR)後半、今年はポスターセッション企画としてアフター…
東京工芸大学後援会 2023年度教育・研究助成 採択企画文化関連機関の連携による地域文化の発信活…
建築設計計画Ⅱ・研究室プロジェクト厚木市を拠点に段ボール製品の加工、製造を行っている田中紙業…
本学の工学部×芸術学部のコラボレーションによる厚木市緑ヶ丘団地とその周辺エリアの活性化プロジェクト、…
建築設計計画Ⅱ研究室田村裕希研究室のチーム(代表:大塚昴(修士1年))が、作品「団地のコミュ…
建築設計計画Ⅱ研究室・大学院生6名が「がまごおり公共建築学生チャレンジコンペ2023」に参加しました…
建築設計計画Ⅱ研究室実施設計プロジェクト第2弾「リングベンチ」が完成し、2023年4月23日…
建築設計計画Ⅱ・ゼミ旅行2023年3月25日(土)~3月28日(火)四国、愛媛~高知エリ…
田村裕希准教授が、松岡聡氏と設計した「裾野のロッジ2」がGA House Project 0223 …
建築設計計画Ⅱ研究室神奈川県住宅供給公社と東京工芸大学の連携協定プロジェクト「ミドラボ」の一…
大学公式Webサイトで工学部・芸術学部の詳細を見る