建築コース

ac_y.tamura

    【研究室】京都ゼミ②

    建築設計計画Ⅱ2022年6月3日(金)~4日(土)大徳寺孤篷庵(小堀遠州)_7年ぶりの公…

    【研究室】京都ゼミ①

    建築設計計画Ⅱ2022年6月4日(土)建築家の魚谷繁礼さんに京都「田の字地区」の3プロジ…

    【建築設計製図Ⅴ】Volume Study

    建築設計製図Ⅴ4年生・選択科目・月曜3~4限ヴォリュームスタディ:対極の3案をつくる…

    【DR】2022 vol.9 始動しました!

    建築コース広報誌「KOOGEI ARCHI. DESIGN REVIEW 2022 vol.9」編集…

    【受賞】M1佐藤可武人さんが「赤れんが卒業設計展2022」で藤村龍至賞を受賞

    建築学生による卒業設計作品の全国公募制イベント「赤れんが卒業設計展」で、佐藤可武人さん(現在・建築設…

    【研究室】裾野のロッジ・展示用模型

    建築設計計画Ⅱ研究室で「裾野のロッジ」の展示用模型の制作/搬入を行いました。GAギャラリーに…

    【研究室】地図化_完成

    建築設計計画Ⅱ研究室 2022年03月08日書籍を図的に要約する「地図化プロジェクト」…

    【研究室】地図化

    建築設計計画Ⅱ研究室 2022年02月07日~2022年03月01日書籍を図的に要約する「地…

    【作品】田村裕希准教授が設計した裾野のロッジが「GA HOUSES PROJECT 2022 世界の住宅プロジェクト」展に展示されます

    GA HOUSES PROJECT 2022世界の住宅デザインの潮流を探る展覧会。新進の若手から…

    【DR】納品完了

    2022年3月11日建築学科/建築コース機関誌「KOOGEI ARCHI. DESIGN REV…

    【入賞】佐藤可武人さんが「神奈川7大学1専門学校 卒業設計コンクール」で中村賞を受賞しました

    佐藤可武人さんの卒業設計作品が「神奈川7大学1専門学校 卒業設計コンクール」で、中村竜治賞を受賞しま…

    【入選】佐藤可武人さんが「赤れんが卒業設計展2022」の101選に入選しました

    佐藤可武人さんの卒業設計作品が「赤れんが卒業設計展2022」の一次審査である101選に選出されました…

    【DR】ダミーブック2

    建築科・建築コースの発行する広報誌「KOOGEI ARCH. DESIGN REVIEW 2021」…

    【研究室】東京藝大卒展ツアー

    2022年1月28日(金)建築設計計画Ⅱ研究室のメンバーで藝大卒展に行きました。 …

    【卒業制作】研究室内講評会

    2022年1月17日(月)建築設計計画Ⅱ・研究室内講評会21'今年のゲストクリティークは…

    【卒業制作】卒業制作の風景

    建築設計計画Ⅱ・3期 …

さらに記事を表示する

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP