写真学科

韓国で行なわれているデグフォトビエンナーレのイベント、ネットフォトフェスティバル開催中です!世界から13の大学が参加していて、日本から東京工芸大学が参加しております!

韓国で行なわれているデグフォトビエンナーレのイベント、ネットフォトフェスティバル開催中です!世界から13の大学が参加していて、日本から東京工芸大学が参加しております!
こんにちは!写真学科 勝倉です。このイベントは在学生もしくは卒業後5年以内の人を選抜してテグのBongsan Cultural Streetのあるギャラリーに作品を展示します。本学からは2014年度卒の影山あやのさん、柳沼知里さんそして2015年卒の吉田志穂さんが作品を展示しました。私はキュレーターとして参加しました。
会期中、2日間に分けて全ての大学が大学と展示を行った作品のプレゼンをします。これがとても興味深く、勉強になるものでした。
世界の大学がどのような教育をしているかやそこで生まれた作家や作品を見ることができ、様々なことを考えさせられる時間になりました。
工芸大代表の3人の展示は結構評判がよく、常にお客さんが集まりました!
3人ともよく頑張りました!!!

今回展示した、吉田さん、柳沼さん、影山さんです!

英語で一生懸命プレゼンしました。。。

お客さんが多く、私の発音では通じない部分も多かったと思いますが、気持ちは通じたのでしょうか、、、、、

プレゼン後、我々のギャラリーはお客さんがひっきりなしに来てくれました!

他の大学の代表と交流したり、、、、、

野外パーティがあったりと様々なイベントがありました。

我々のギャラリー前にて

こちらが展示させてもらったギャラリーです。

今回のイベントの統括、韓国中央大学の教授、イ・ヨンハン先生です。

3人は様々な国の大学の先生と作品についての話をしました。

3人とも頑張りました!お疲れさん!

代官山フォトフェアが開催されました!

Net Photo Festival①2015年度卒業生の吉田です。

大学公式サイトはコチラから
KOUGEI PEOPLE 東京工芸大学 学科・コースブログ集

最近の投稿

アーカイブ

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP