インタラクティブメディア学科

オープンキャンパス 学科イベントのお知らせ 【6/14(日)中野キャンパス】

今年度第1回オープンキャンパスが中野キャンパスで行われます。
本学科では下記のイベントを開催します。
東京工芸大学オープンキャンパスの詳しい情報は、
こちらへ。
中野キャンパスへの交通アクセス最寄り駅からのご案内は、
こちらへ。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

▼体験授業に参加してみよう!

インタラクティブメディ学科では、オープンキャンパスの日にいろいろな体験授業を予定しています。ただ展示を見るだけでは本学科の授業内容は分かりません!
事前知識や用意するものは全くありません。体験授業は全て無料です。授業時間も1時間以内ですので、ぜひこの機会に体験してみてください。

◎VOCALOID4作曲入門

作曲というと敷居が高いように思えますが、誰でも心の中に自分のメロディーを持っているものです。これをボーカロイドで表現し、自分だけのオリジナルソングを作る体験をします。ソフトは、VOCALOID 4を使います。

11:20 ~ 12:00

1号館1階PC演習室PCL3

◎スマホアプリを作ってみよう

スマホアプリ制作を体験してみませんか?このワークショップでは、簡単なアニメーションやインタラクション、カメラ機能などをプログラムしてみます。
予備知識は不要。機材は全てこちらで用意しますので、気軽に参加して下さい。

定員8名
12:20 ~ 13:00

1号館4階 IMファクトリー5

◎3DCGをはじめよう

3DCGに興味があればこれから始めましょう!映画、テレビ、アニメ、ゲームなど、実際の作品を見ながらわかりやすくCGのしくみを解説します。そしてそんな作品でプロが使っているCGソフトを実際に触ってみましょう。はじめてでも3DCGの世界を簡単に体験できます!

13:20 ~ 14:00

1号館4階 IMファクトリー1

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

▼学科説明/AO入試対策

カリキュラムや卒業後の進路など映像資料を交えながら詳しくご紹介します。また、AO入試対策についても解説します。
10:20 〜 11:00 / 14:20 〜 15:00
1号館4階 IMスタジオA

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

▼在学生によるカフェ・コーナー

大学の事って分からない事多いけど、大学の先生には聞きにくいことってありますよね。生活費とか友だちのことなど。私たち在学生が、あなたの疑問に何でもお答えします!
10:30 ~ 16:00
1号館4階 IMファクトリー(奥のラウンジ)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

▼IMファクトリー(研究室)公開

学生の制作現場となるIMファクトリーで3、4年生が所属する各ゼミの活動を紹介します。
10:30 ~ 16:00
1号館4階 IMファクトリー1〜8



春季公開講座第1回:「データの視覚化とソフトウェアデザイン」が終了しました

一年生の映像課題講評会

大学公式サイトはコチラから
KOUGEI PEOPLE 東京工芸大学 学科・コースブログ集

最近の投稿

アーカイブ

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP