映像学科

授業紹介

    映画領域3年シナリオ初稿!

    3年もシナリオ初稿上がって来ました!ところが、団地ファミリーものの赤尾企画が一転、石川シナリオは夢か…

    テレビ研究室と3年各研究室!

    名手先生のテレビ研究室も中庭コートで撮影です。学科技術員の望月&横溝さんがついていて風景的には先週の…

    映画領域、卒制準備!

    卒制、坂田企画のスタッフと大まかなスケジュールを決めています。4年なので毎回何人かがスーツ姿が混じり…

    情報&ドキュメンタリー研究室

    3年生の金曜日は丸一日、各研究室に分かれてそれぞれが同時進行します。李先生の映像情報研究室では、デジ…

    赤尾vs石川そして沖縄決戦!

    映画領域3年、皆で企画を持ち寄り、先週5本に絞ったものが、更に2本に絞られ、ついに赤尾と石川の対決に…

    映画領域卒制、また坂田か?

    まるでCM仕事の企画の時のように、数本の企画案が坂田から上がって来て、他のメンバーは基本一人一本なの…

    映画領域、0号試写!

    調布、東京現像所の16mm試写室にて、映画領域3年坂田組「神様はトイレにいます?」の0号試写です。最…

    映像創作技法定期試験!

    1年の映像創作技法、定期試験を実施しました!定期試験も大学の大事な行事のひとつです。教えたことが身に…

    身体1年発表!

    厚木キャンパス1234教室で身体表現1年の舞台の発表です!続々と1年生が詰めかけて大盛況。大…

    スイッチング収録!

    学期末恒例の収録場面シリーズが始まりますね。名手先生の指導の元、カメラ3台で切り替えながらの収録です…

    森本先生ラスト授業!

    放送史の森本先生、最後の授業です!これで見納め!最後なので熱弁ふるいます!力こもっています!…

    山川組ライターズ再起動!

    スランプに陥っていた武田が不死鳥のように復活しました!今日は服装も完璧!ということで記念撮影。パン食…

    映画領域、初のデジタル撮影!

    高山組メンバーシリーズはまだまだ続きますが、時々授業ネタ等がカットインして来ます。映画領域としては創…

    な、なぜって…

    1年生の授業後は昼休みということもあって毎回必ず数人の学生が教卓の回りを囲み、学生証忘れましたとか、…

    映像基礎A、番組完成!

    名手先生の授業、スイッチング収録で作った番組です。まずはラジオ体操。こちらは壊れたラジオ体操…

    身体表現1年、発表会!

    厚木1234教室の会場に1年生大結集です。開幕寸前まで、鈴木一功先生演出のもと、通し稽古です…

さらに記事を表示する

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP