映像学科

心配性なので…

前ブログ、映写中の映写機がわかりにくかったかなと思い、同ポジで室内灯点灯時の写真です。

同じ映写室にある、16mm、35mm兼用映写機です。これに乗じて映画系機材、いくつか紹介して行きますね。

シネコーダー。シネテープを録音再生する機械。これも映写室。

ダビング室のミキサー卓。

ステーンベック。編集に使います。

フィルムと、シネテープが2リール、これらが同期して1秒24コマ、一定速度で走ります。フィルムで映画制作実習やってると言うと他大学の先生からは一様に羨ましい!と言われます。この前、武蔵美の小口教授からも言われました。

フィルムバスケットのピンチ群です。何かカラフルなのでつい。。。

前ブログの補足です。「月刊シナリオ」誌にシナリオが掲載された時のページです。シーン1、字幕「ひぐらしは…」が、岡井隆氏の短歌です。

それではクイズです。この4つのキャラクター、最近映像学科周辺で目にしますが、それぞれ映像学科の先生に起因します。どの先生でしょう?

ヒント:①川崎大師 ②卒展で登場! ③映像学科教員室廊下を歩くと見られます ④前回ブログ

答えは次回ブログで!

秘密の上映会?

回答!

大学公式サイトはコチラから
KOUGEI PEOPLE 東京工芸大学 学科・コースブログ集

最近の投稿

アーカイブ

大学公式Webサイトで
工学部・芸術学部の詳細を見る

PAGE TOP